スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2019の投稿を表示しています

予防接種したことないインフルエンザだった

めまい、鼻水、頭痛、寒気。 風邪かインフェルエンザか分からないので、一日中。ベッドに潜り込んでいた。 予防接種しなかったので、ビビっている。 通勤時に、線路に落ちて死んだ♀みたいになったらどうしょう、 電車事故は賠償金で三代たたると言われている。 学生みたいに地面に置いたカバンを取ろうと屈折したら 入ってきた電車に頭を刎ねられて死ぬのも嫌だ。 インフルエンザの予防接種なんてどうせ意味無い 仕事で契約先の病院によく行くんだが、医師や看護師らみんなにインフルエンザが蔓延しまくってるって嘆いてるよ むろんその病院は医師、看護師、事務員から果ては清掃や警備員まで予防接種受けてるそうだが 毎年予防接種受けてる知り合いの看護師は毎年物の見事にインフル罹って寝込んでる うちに遊びに来た翌日にインフルになってたのに予防接種受けてないあんたんちにいっちゃったから 気を付けてほしいと連絡があり、以後風邪すら引かずに冬を越したが何で何で!?と言われた 知らんがな、つか罹ってる方がよかったんかいと思った インフルの予防接種って、かからないようにするというよりは、 かかってしまった時に重症化させないためなんでねーの? 特定の型にしか効かないとか、ワクチンの種類もあるのだろ? 予防接種したことないし、かかったこともないからよく知らないが 高級なビフィズス菌みたいな飲料でインフル予防してる人が 高くても予防できるから飲んだ方がいい!ってごり押ししてたのにインフルなって笑た 電車の広告のあれか。 あんなもんヨーグルト食べてたほうがましなくらいだろう。 インフルの予防接種は重症化しないために打つ 重症化ってのはインフルエンザ脳症とか肺炎を指すから、普通に高熱は出るってこないだバズってた 普段、あんまり日曜の夜が憂鬱になったりしないけど、 インフルエンザで9連休になって、休み明けの明日は流石に辛いかも。 というかね、氷点下の朝6時台に家を出て、片道通勤2時間とか、 冷静に考えると萎えるなあ。家を出る前に親の食事を用意したりとかね。 インフルエンザだった やっぱりなあ 高い熱が続くひどい風邪になったことはあるけど インフルの診断うけたことはないな そういえば病院は行かなかった 大病だと診断受けないと損した気分になる

腰が痛くて歩けないがストレッチはやりたい

腰が痛くて困っています。 右側の腰だけ痛いです。スポーツクラブに通っていて半年前スクワットとかやってる時に 一度痛めてなんとか治りかけてたと思ったんですが駄目です。 お金がないので病院には行けないのですが何か対処法ないでしょうか? 整骨院行ったら?保険使えれば1000円以内でおさまるが 急性の傷害以外でホネツギに保険適用なんか認められてないが。 保険給付詐欺の片棒担ぐような言動は控えてもらいたいね。 上と同じだが接骨院かちゃんとしたスポーツマッサージ(やることは大体一緒) 関節周りの筋肉を緩めて姿勢や使い方の癖をトレーニングで正していけばかなり良くなる 有難う御座います 普段は平気何だけどふと腕を上げるとグキッと来るのです ここ10年ギックリがクセになってて長時間歩くと腰と股関節が痛んでめちゃくちゃ辛い 去年意を決して整形外科を受診して色々検査したら医師に「単なる腰痛症ですね 治療は必要ないです ストレッチして下さい」と言われて腰痛を解説した小冊子を渡されて帰された 小冊子に載ってたストレッチは長続きしなくて途中でやめちゃったんだけど、火曜にたけしの番組でやってたヤツやったら翌日から腰がスッキリ楽になった この10年は何だったんだって感じ とりあえずこれかも続けてみる どんなストレッチ? 番組名、腰痛、太もも伸ばしでググると色々出てくる 腰が痛くても歩けばいいのか? これは気のせい気のせいと言い聞かせたら治る? 俺痺れだけで間欠跛行50メートルくらいしか歩けない 休んでは歩いての繰り返し、それ繰り返すと痛くなるかも知れない しかしそのストレッチはやりたいと思いますがただなんとなく一時的なものかもしれな ストレスや腰痛への恐怖心から腰痛が良くならない面があることは分かっている そういうケースでは腰を大事にして安静にし過ぎるのは良くないと言われているし 気の持ちようで良くなるケースもかなりあるらしい

野菜の食べ過ぎ食物繊維の多いものを食べるとオナラが出る量も増える

いろんな野菜をバランスよく食べるとして、 野菜の食べ過ぎに害ってありますか? 調味料による塩分過多とかドレッシングによるカロリー過多とかはさておくとして 野菜そのものを大量に摂ることによる弊害というのはあるのでしょうか(カリウムの過剰摂取とか) ある 何にでも致死量というのがある。 まずなんでも食べ過ぎはいかん。 胃もたれや消化不良などになる。 あと野菜でも食べ過ぎればカロリーオーバーで太る。 それに加えて野菜を大量に食べて他の物を食べない事でタンパク質や脂質が不足する。 あと食物繊維の取りすぎは便秘の原因になるし葉野菜に多いシュウ酸で尿結石になったりする。 ほうれん草を食べ過ぎると尿路結石になるらしい ほうれん草食べた後口の中がしばしばする感じになる時があってあれがシュウ酸なんだとか いろんな野菜を食べてる限りは、問題ない。 元々病気の素質がある人が、特定の少ない種類を過食した場合には問題の出る場合がある。 理屈の上では尿路結石等の原因となり得るけれど、健康な人が法蓮草で蓚酸の害が出るまでには、毎食続けて法蓮草だけでカロリーの大半を摂取するくらいのことをして初めて目に見えてくる程度のもの。 一点食いがダメなわけだね 野菜が足りないと反省してこのところ毎日ブロッコリー1個とか食べてるわけだけど もちろんたまに小松菜にしたりはしています 健康な腎臓の持ち主なら、カリウムは余分なぶんを排泄してくれるので カリウムの過剰摂取で問題になることはないし カリウムの摂りすぎで腎臓病になったりもしないよ カリウムの摂りすぎが問題になるのは、腎臓病の人 「大量」をどのくらいと想定してるかわからないが、 1日の食事の大半を野菜にするくらいじゃ何の問題も起きない むしろ理想的よ。 野菜について聞いたものですが、実は白米もやめて玄米に変えたところ オナラが止まらなくなりました。これは何故でしょう?しばらくすると落ち着きますか? お通じの調子はとてもよいです 食物繊維の多いものを食べるとガスの出る量も増える。 食生活を急に変えて、食物繊維の摂取量増えると特にそうなりやすい。 ガスの臭いが酷い、とかじゃなければそんなに気にする必要はないけど、そうであっても、発酵食品を多めに食べるとか、玄米はよく噛ん

肩こりや腰痛は筋トレよりウエイトダウンソイプロテインを飲む

高齢になって足腰が弱くなる原因 の1つが筋肉量の減少である。 マジな書き込みだけど(個人差あるが)40台後半から筋肉量が徐々に減るから継続的に体を鍛えておくにこしたことはない。 人の筋肉の約7割は下半身にあるから、上半身よりも下半身をメインに鍛える(負荷をかける)ことが大事。 ジョギングやウオーキングを継続するのは大変だけど、室内で筋トレするだけならばできる。 >> 実感してる背中も痛くなるし >> 肩こりや腰が痛かったりしていたんで、筋トレよりウエイトダウンソイプロテインを飲むようにしたら治った。 新しい筋肉を作るならHMBだね。ガクトが宣伝してたやつ。安いのもあるから。 マッチョには憧れてないので筋トレはほとんどやらない。軽い体操だけで筋肉はよみがえるから。 ずっと机仕事がメインで腰痛と肩こりに悩まされてきたから、これが軽くなったのは大きい。 >> 自分突然歩きはじめたんだけど、身体が教えてくれてるのかな?昔はなんで車あるのに父親歩きたがるんだよ面倒くさいなって思っていたけど、最近わかるようになってきた 脳梗塞の前兆には気を付けている みんなも 俺はそんな病気にはならない なんて思い込みはだめですよ >> それはそのとおりなんだが、なんで脳梗塞だけ気をつけてるの? 病気全般に気をつけるのならわかるけど、 脳梗塞以外の病気にはならないなんて思い込みをしてるの? >> いや脳梗塞だけは気を付けておいた方が良いぞ、心筋梗塞とも関係するし >> 脳梗塞はすべて持っていかれちゃうからな >> そうだよね。運転中に急に脳梗塞や心筋梗塞になることも、ありえなくもない。 >> 声優の鶴ひろみだな 首都高の日本橋付近で運転中に心臓発作らしいけど 最期よく車を退避して停車できたと思う >> 食生活含めて不摂生に気を付けるしかない 後はこの年齢になったら人間ドックは毎年受けた方がいい エコー一つでも定健では見つからない色んなものが出てくる 頸動脈エコーで脳梗塞や心筋梗塞のリスクも解る 摂食・嚥下障害は原因の4割が脳出血や脳梗塞による脳血管障害と考えられています  食べ物が気道に

腰が曲がるのは老化や骨粗しょう症

病気や怪我、障害などの影響がないのに 80歳くらいでヨボヨボで腰が曲がってる老人と シャキッとしてる老人は何であんなに差が出るんでしょう? >> 野良仕事とか立ち仕事を長年やってると曲がるかも 田舎に行けば腰の曲がった人多いような・・ >> 畑仕事してるような人は腰曲がっててもすげー動くよ それに腰の曲がりは年齢的に骨粗鬆症の影響の可能性もあるし 筋力と食生活 足腰の衰えは骨盤周りの筋力不足と言われてる 骨盤周りの筋力を無意識にでも鍛えている人はシャキシャキ動く また80歳90歳越えても周りから驚嘆されるくらいシャキシャキ働く人は肉を好んで食う むしろ「肉を食わないと頭が働かない、体が動かない」と言って積極的に自分から食べる >> 遺伝と生活習慣で差が出てくる。 80過ぎとかにならなくても 50くらいになると差が出てくるよ。 腰が曲がるのは骨折するかららしい。 自分もそれを真剣に考えてる 年とっても腰曲がりたくない 何が要素なのだろうと やっぱり普段の姿勢なのかな >> 腰が曲がるのは老化や骨粗しょう症などが原因で 背骨の1つ1つが潰れる「圧迫骨折」によるもの 若い頃からカルシウムを重視した食生活、適度な運動による筋肉量の維持 他に重いものを持たない、農作業のような同じ姿勢を取り続けないなど、とマジレス >> デスクワークはどうなんだろうか?ずっと座ってるのは腰に悪いみたいだけど >> だから、基本的に骨粗しょう症にならないようにすればよいのでは >> 筋肉の鎧で骨を守る 腰痛体操というゆるいヨガみたいなストレッチでインナーマッスルを鍛えて、来るべき老後に備えよう NHKの筋肉体操みたいなガチの筋肉じゃなくていいのよw

コーヒーを飲んでカフェインで眠気覚ますメリット

コーヒーは健康上のメリットもデメリットも多く言われておりますが カフェイン自体は健康の上ではなんのメリットも無いですか? 特に覚醒したいと思わなければ飲まないにこしたことは無い? >> カフェインはそういう意味では害しかない。 必要ないなら摂取しないのが一番。 >> 体脂肪を分解する酵素の働きを活発にするのでダイエットには良いというメリットはある。 あと、人によってはドライアイが改善するという。 一粒200mgのカフェインの効果は スゴイもので、朝一の眠気や怠さは解消しました。副作用的なものとしては夜に朝解消した眠気と日中の疲れがどっと押し寄せて一気に眠くなる、何もする気が起きなくなります。元気の前借りのようなものです。自分は床に就いてから眠りにつくまで1時間くらいかかりますのでその元気を朝に置き換えて夜は時間通り寝られるようになったので逆に良いかなと思っています。 AllMax Nutrition - カフェイン 200 mg。100錠剤 仕事でかなりの時間運転するので、安全運転のために1日中コーヒーを飲んでいる感じでしたが、これを頼んでからコーヒーの量が激減しました。 今でもコーヒーは飲んでいますが「眠気覚ます物」から「味わう物」に用途が変わり、ブラックからカフェオレになりました(笑) 歳のせいか疲れが抜けにくく、 朝のダルさ対策としてカフェイン錠を試してみたくて当商品を購入してみました。 以下はあくまでも私個人(ここ大事!)の服用法と感想です。 朝起きたらまず1錠を乳鉢で粉末にしてストローで鼻腔粘膜摂取。いわゆるスニッフですね。  そのまま飲むより遥かに早く効き目を実感出来ます。イケナイ事をしているようで朝からテンションUP!w 体感で5~10分後には眠気も消えて脳が覚醒しているのがハッキリ分かります。 着替えて家を出る頃には微量な高揚感すら感じパワーが湧いてきてるように思えます。 昼食後にも1錠追加します。 自宅外で鼻から白い粉末を吸っているとこを他人様に見られたら通報されそうなので舌下で粘膜吸収です。 ボリボリ噛み砕いて舌下のみならず、口中の粘膜全てにまぶします。クッソ苦いですw 溢れる唾液を少しずつ嚥下しながら我慢していると10~15分くらいで効いてくるのが分か

このブログの人気の投稿

ひきこもりでも部屋の中で出来る運動をすればいいか

50歳以上で今から親の扶養に入れますか?