医者に床に座る時は正座が一番良いと言われても正座をは辛いのでもっと良い姿勢は無いのですね
>>
座椅子をやめて高さのある椅子にする
低めのやつとか色々あるし自分にあった腰に優しい椅子を選ぶといいと思うよ
>>
椅子とテーブルにしたほうがいいです
そして早めに手術しましょうね
>>
座椅子をやめて椅子とテーブルですか?
参考になりました
これからアマゾンで探したいと思います
仕事の飲み会行きたくないけど断ると嫌われるしボーナス貰って転職す・・・
椅子はマジで国内有名メーカーの事務椅子にしといた方がいい。腰への負担が全然違う。
コクヨとかオカムラとかの椅子な。
ちなみにおれはコクヨのウィザード2ってのをネット通販で買った。
飼う前に東京のメーカー各社ショールームや家具屋回ってホームセンターの安物から20万円クラスの舶来品まで試したけど、
1万円の椅子と5万円の椅子は大差あるが、5万円と20万円とでは大差はない。
今更やけど.......
— MEGU (@rouruuu) 2019年8月21日
職場の椅子に骨盤サポートチェア的なの使ってからヘルニア(腰痛)悪化してる気がする←
美尻とかゆーてる場合ちゃうで?
BBAは腰が痛いねん(´・-・` )
今日家に持って帰ろ…💺
デスクマットにはマリアンヌの奥儀の扇♡(会社カレンダー抜いたったw)
※哀愁漂う骨盤サポートチェアw pic.twitter.com/GaUvbmpTZ7
腰はしっかりと支えられたまま上半身を柔軟に動かせる、理想の座り心地を実現
コクヨ オフィスチェア ウィザード2 CR-G1820E1G4A8-V ローバック 樹脂脚 ホワイトシェル 布/カーマイン フローリング用
背と座が連動して動くシンクロロッキング機能に加え、
背もたれの上部が上半身の動きに柔軟に対応するよう設計されており、絶妙なフィット感とサポート力で今までに感じたことのない快適な座り心地。
また、ロッキングの角度はレバーの切り替えで、リラックス時にはもたれかかることもでき、思い通りの位置で固定もできる。
![]() |
【配送・組立・設置込】 コクヨ オフィスチェア ウィザード2 CR-G1820E1G4A8-V ローバック 樹脂脚 ホワイトシェル 布/カーマイン フローリング用 |

背もたれ裏にある左右それぞれのレバーをスライドすることにより、フラットな背骨のT字の方にも、湾曲の強いS字の方にもフィットするよう調整でき、腰部のサポート機能も充実。
我が家の歴代イスの方々です。
— にゃんご ฅ^・ω・^ฅ (@M250_SRC) 2019年9月1日
先代・先々代で10年以上使用。
ケツが痛くなってクッション付きに買い替えた。
でも1時間座るだけでも腰痛が。
去年ヘルニアが発症し、耐えながら座るのに我慢できなくなった。
マッサージ屋も値上げしたし。
この格差はネタじゃないです。
ゲーミングチェア最高っす✨ pic.twitter.com/2E6frnN1Db
2週間ほど前から腰痛が出てきてる。娘抱っこ痛い。下向くとツキーンって痛い。寝返り痛い。仕事用の椅子に分厚い座布団買ってクッション背もたれにしてるけど、改善しないので、ゲーミングチェアを購入というフラグが脳内で立っているなぅ。ヘルニアじゃありませんように。
— もつ♀@島 (@motuwo) 2019年8月21日
コクヨ オフィスチェア ウィザード2 CR-G1825F6G4Q4-V ミドルマネージメント T型肘 樹脂脚 ブラックシェル 布/ライトオリーブ フローリング用
![]() |
【配送・組立・設置込】 コクヨ オフィスチェア ウィザード2 CR-G1825F6G4Q4-V ミドルマネージメント T型肘 樹脂脚 ブラックシェル 布/ライトオリーブ フローリング用 |

そんなことないですよ!( *´艸`)
— 🌸 アイラ | Aira 🌸 (@allaboutaira) 2019年9月2日
今まで普通の椅子でゲームや編集してたんですけどヘルニアなんで毎回しんどすぎますw ゲーミングチェアなら腰はやっぱり痛くならないですね☺️
骨盤サポート(ポスチャーサポート)
座のベース部分に骨盤を支える凹形状を設け、その上にクッション層を乗せることで、骨盤が固定され安定した姿勢のまま長時間座ることができます。また姿勢が崩れる原因のひとつである「骨盤の前ズレ」を防止し、着座姿勢の際の太もも裏などにかかる体圧を適切に分散させることで、長時間の作業も快適に行えます。
広くゆったりと座れて安定感があります。
可動部もゆっくりしっかり動くので、全体的に高品質で高級感もあります。
会社で使っていて気に入ったので、自宅でも購入しました。
ゲーミング座椅子購入~😄
— フラッグM7 (@H703761287) 2019年8月31日
ヘルニアと腰痛持ちには最高でございます😂😂#ゲーミング座椅子 pic.twitter.com/SjpUlyEVwd
会社の人がヘルニアで普通の椅子ごつらいらしかったけどバランスチェアなるもの買ってきて割と楽とか言ってた
— てけのり (@tekkenori) 2019年9月14日
20代でヘルニア手術して、未だに腰痛と付き合い続けてる私が選んだのはゲーミング座椅子&ローボード!
— がじゅまる (@gajumalpop) 2019年9月11日
膝置きジワジワくる痛みのせいで時間を忘れて没頭出来ないのが嫌でゲーム環境思い切って一新しました!!
PCチェアのままでも「アルミ製 足場」とかで検索したらアケコン置けそうなのあるかも…
ご丁寧に説明していただきありがとうございます🙇🏻♂️
— HIROKI CAMP (@hirokijeep_camp) 2019年8月25日
ヘルニア持ちなので座ってても苦じゃないものを探してますが、このグランドチェアの座り心地良さそうです。
ゲーミングチェアとかヘルニア用の椅子だと5万~とからしいです( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)www
— ひゅー🌕 (@hue_nanairo) 2019年8月22日
最近腰痛と左足の痺れで崩壊30分連続すら厳しいんだが、ゲーミングチェアみたいなので寝そべりながら腕や肩に負担かけないグッズないかなぁ。
— まさしNote10+CA死んだ (@bj740003943) 2019年8月21日
今の悩み
テーブルで座ってやる→腰が痛い
仰向けで寝てやる→肩や腕が痛い(五十肩と頚椎ヘルニア)
ヘルニアだと診断される前後から(というか4月に腰痛を発症してから)痛みと足の痺れで着座姿勢すら2時間以上維持できないウチ。
— リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 (@brains_rid) 2019年8月19日
作業椅子が安物のオフィスチェアなのも原因かもしれないので、ゲーミングチェア買うことにした。
