日中の授乳やめたから水分補給に麦茶をあげ始めたんだけど、濃さに好みがあるらしく  大人用を作っておいて湯冷ましで薄めてるんだけど、ゴクゴク飲むときもあればひと口で終了もしばしば  赤ちゃん用の麦茶は味が好みでないのか吐き出す   牛乳もあまり飲まないんだけどメーカー変えたら飲むようになるかなー  偏食で食べムラひどいんだけど飲み物まで好みがうるさいのか…   幼児牛乳とかは?  あと高いけど低温殺菌牛乳だと子供達の食いつきがいい  大人もサラッとして飲みやすい感じ   うちも赤ちゃん用の麦茶、ほうじ茶飲まなかったな  爽健美茶だとごくごく飲む   うちはVセレクトの麦茶なら飲んだ   うちは麦茶完全拒否だったけどはくばくの子供喜ぶ麦茶ってやつにしたら嘘みたいに飲むようになった   うちはルイボスティーごくごく飲む   うちは麦茶拒否でルイボス飲んでる  冷たくても常温でも飲むよ   そういえば麦茶を薄めたことがなかったんだけどそもそも何の為に薄めるんだったっけ…?今少しお腹ゆるいけど今更麦茶薄めてもお腹に優しい効果(?)とかはないよね…?   まさに私もなんで薄めてるんだっけ…?ってなりながら薄めてるw  苦味を薄めて飲みやすくするためかな?   たんぱく質が美容(健康)に良いということで毎日サバ缶を食べてました  手軽さとコスパがいいです  DHAを摂りたいなら鯖缶食べて   うちも濃さによって飲まなかったりする。特に濃い目の時は飲みが悪い  やっぱり多少苦味はあるから飲みやすくする為に薄めるんだと思うよ。薄めなくても飲む子はそれでいいだろうけど  ちなみに薄める水は湯冷ましとかじゃない。1歳前からすでに水道水だわ   そうか味の問題なのね!すっきりした、ありがとう  うちのお茶もケチって水分多めで作ってるから飲むのかもしれないな   >>  赤ちゃん本舗の粉末の麦茶しか飲んでくれない  他のと何が違うのか意味不明だよ   赤ちゃん本舗 赤ちゃんのむぎ茶 500ml 1ケース【24本】     1歳8ヶ月、離乳食から幼児食に進まない  納豆巻きの細いやつを薄くスライスしたものも、大きいと言って拒否、さらに小さく  野菜単体のメニューは食べず、細かく刻んで納豆か味噌汁かご飯に混ぜ込む  肉、魚もかたまりは拒否で細かくして混ぜ込み  フライドポテトとりんご...